一番下へ
このページはPC版を携帯向けに変換して表示しています。

このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。

ヘッダーの始まり

ニュース

令和6年能登半島地震 ご支援のお願い

2024/01/26(更新)
2024/01/12

慶應義塾長 伊藤公平

能登半島を中心とする地震により、大きな被害が出ております。亡くなられた方に対し衷心より哀悼の意を表します。また、すべての被災者の方々に対し、心よりお見舞い申し上げますとともに、困難な状況にある被災者の皆様の安全と、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。

慶應義塾は、多くの若者に豊かな教育機会を提供するために創立された学塾であり、これまでも東日本大震災等の大規模災害が発生した際には、物心両面において卒業生を含む多数の関係者のご協力を得ながら、慶應義塾救援医療団の派遣や義援金等、さまざまな支援を行ってまいりました。

今回の能登半島地震の被害が甚大であることに鑑み、慶應義塾では被災塾生や被災地からの受験生に加えて、現地の多くの方々への支援に寄与することを目的として、以下のお願いを皆さまにさせていただきます。

1. 被災塾生、被災地からの受験生の経済的支援のためのご寄付のお願い

このたびの地震で被災した塾生に対する学費減免等の修学支援と、2024年度入学試験の受験生で被害に遭った方々に対し、被災の状況を考慮した経済的支援を行います。その財源を確保するために皆様からのご寄付をお願いいたします。慶應義塾基金室のウェブサイトではクレジットカードやオンラインバンキングにて寄付をお申込みいただけ、寄付金控除の対象となります。従来の銀行・郵便局からの振込や、法人・団体の方からの寄付に関する説明もございます。皆様からのご支援とご協力を賜りたく、お願い申し上げます。

慶應義塾基金室 被災塾生・被災受験生特設ページ

2. 慶應義塾「能登半島地震義援金」へのご協力のお願い

慶應義塾として能登半島地震による被災者のための義援金振込口座を開設しました。 詳細は以下の基金室Webサイトをご確認ください。口座開設期間終了後に全額を日本赤十字社に義援金としてお渡しします。本口座への寄付は寄付金控除等の対象となります。

慶應義塾「能登半島地震義援金」

3. 三田会を通じた救援物資のお願い

今後、同窓会組織の各種三田会を通じて、皆さまに救援物資の提供をお願いいたします。なお、本件につきましては、被災地域の交通事情、輸送状況等を踏まえたうえでお知らせいたします。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

サイトマップの始まり

慶應義塾について

入学案内

教育

研究

学生生活

更新情報

[慶應義塾 Keio University+][慶應義塾 Keio University+]

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

ナビゲーションの始まり

[慶應義塾 Keio University+][慶應義塾 Keio University+]


一番上へ 続き TOP