一番下へ
このページはPC版を携帯向けに変換して表示しています。

[代々木ゼミナールロゴ+]

トップ > 受講案内 > 2024夏期講習会

講習会
MENU

代ゼミ夏期チャレンジ会員
2講座無料招待
自習室利用可

[2024夏期講習会 新高1・高2・高3生 高卒生対象 2024年7月15日(月・祝)開講+] [2024夏期講習会 新高1・高2・高3生 高卒生対象 2024年7月15日(月・祝)開講+] [2024夏期講習会+]

[初めて代ゼミに通う高校生のみなさん必見!代ゼミ夏期チャレンジ会員+] [初めて代ゼミに通う高校生のみなさん必見!代ゼミ夏期チャレンジ会員+]

無料資料請求・
お申込はこちら

講座検索・申込

校舎・科目・日程等を
絞り込んで検索できます

無料資料請求

詳細な案内書をお送りします

デジタルカタログ

案内書をWEBページ上で
閲覧できます

[document...+] [document...+] [document...+] [document...+]

  1. 01
    選べる受講スタイル
    [選べる受講スタイル+]
    詳しく見る
  2. 02
    実力派講師陣
    [実力派講師陣+]
    詳しく見る
  3. 03
    快適な学習環境
    [快適な学習環境+]
    詳しく見る
  4. 04
    多彩な講座内容
    [多彩な講座内容+]
    詳しく見る

01選べる受講スタイル

迫力と緊張感のある対面授業と、自分に合った受講計画を立てやすい映像授業(フレックス・サテライン)を、講座ごとにお選びいただけます。
映像授業は校舎での個別ブース受講とご自宅等でのモバサテ受講を併用することができます。

[選べる受講スタイル+]

対面授業の場合

[対面授業の場合+]

講師や周りの仲間の熱意を直に感じられます。すぐに質問に行けるのも対面授業の利点です。

映像授業の場合併用可能

[映像授業の場合 個別ブース+]

個別ブース

一席ずつ仕切られた個別ブースで、周りを気にせず集中して受講できます。

併用可能

[映像授業の場合 モバサテ+]

モバサテ

お手持ちのタブレット端末・スマートフォン・PCでどこでも映像授業が受講できます。

[映像授業でも質問できるので、疑問がそのままになりません。+]

映像授業でも質問できるので、疑問がそのままになりません。

質問用紙を活用すれば対面で授業を受けていなくても質問することができます。
また、質問用紙はオンラインでも提出できるので、自宅で受講されている方も気軽に質問できます。
もちろん、校舎で直接講師に質問することも可能です。

映像授業のサポート体制について見る

02実力派講師陣

代ゼミの講師は、難関の採用試験を突破し、多くの受験生を合格に導いてきた実力派揃いです。個性と技術が磨き抜かれた講師が一人ひとりの学習状況や気持ちに寄り添い、あなたのやる気を引き出します。
授業がわかりやすいのはもちろん、質問や勉強方法・進路のご相談にも親身に対応します。

[実力派講師陣+]

[斎藤直孝講師[英語]+]

[堀内剛史講師[国語]+]

講師の詳細なプロフィールはこちら

YouTube代ゼミサテラインチャンネルでは、授業の一部をご覧いただける紹介動画もご用意しています。
臨場感溢れる授業をぜひ体験してください!

代ゼミサテラインチャンネルはこちら

[初めて代ゼミに通う高校生のみなさん必見!代ゼミ夏期チャレンジ会員+] [初めて代ゼミに通う高校生のみなさん必見!代ゼミ夏期チャレンジ会員+]

03 快適な学習環境

環境は勉強の質を左右します。代ゼミは自習室をはじめ、勉強に集中できる環境が整っています。

※スタッフの咳エチケットの徹底や手洗いうがいの励行に努め、校舎・教室内の換気、不特定多数が接触する箇所の消毒を行うなど、感染症予防・拡大防止の対策を行っております。

[快適な学習環境+]

[自習室+]

自習室

個別に仕切られたブース型で集中して勉強することができます。各校舎で十分な席数をご用意していますので、席取りに並ぶことはありません。快適な自習室は毎年好評です。

[講師室+]

講師室

休み時間にはたくさんの生徒が質問に訪れる講師室。出入り自由のオープンスペースで、質問しやすい環境が整っているので、わからないことはその日のうちに解決できます。テキスト内容の質問はもちろん、勉強方法や進路の相談をして励まされたという方も多いです。

[学習アドバイザー+]

学習アドバイザー

各教科に精通したスタッフです。代ゼミのテキスト・模試に関する質問や、受講アドバイス、勉強方法などのご相談に対応します。

[教室+]

教室

代ゼミの授業はすべて自由席。広々とした机と座り心地の良いイスで集中して受講できます。

04多彩な講座内容

1講座から受講可能!あなたにピッタリの講座がここにある!

代ゼミの夏期講習会は、高校での学習内容や各大学の入試傾向・難易度の詳細な分析と各科目の学習ステップを考慮した多彩なラインナップが特長です。
講座は1講座から受講可能。一人ひとりのニーズに合わせて効率的に学習できます。

[多彩な講座内容+]

[cherry_b...+] 合格の声 [cherry_b...+]

代ゼミで大きな飛躍を果たし、合格を勝ち取った先輩たちの喜びの声をご紹介!

[otsuka+]

東京大学
文科三類に合格しました!

夏期講習会は「何が必要か」を考えて選ぶものかもしれませんが、私は「何が楽しそうか」ということも大切にしました。やはり楽しんで夢中になった人は強いし、そうやって身につけたものは本物の実力になると思います。時間がたくさんある夏、「好き」をとことん探求してみるのもいいかもしれません。

大塚 舞優さん(明和高校 出身)

[kano+]

東京工業大学
物質理工学院に合格しました!

数学は解法を思いつくか運次第だと思っていましたが、夏期講習会で小林清隆先生の「ハイレベル数学解法研究」を受講し、問題文を根拠に解法を考えるやり方に変えたところ、数学の成績が伸びました。

狩野 琳太郎さん(富士高校 出身)

[sumiyosi+]

早稲田大学
創造理工学部に合格しました!

すべて自分で勉強するのは難しいので、試験科目は一通り受講しました。日程の都合で一部は映像授業となりましたが、代ゼミの映像授業はとても見やすく、対面と同じかそれ以上の学習効果を得られたように感じました。

住吉 隼彰さん(開成高校 出身)

[chino+]

立教大学
経営学部に合格しました!

夏期は第1学期に受講している先生に加えて普段受講していない先生の授業を受けました。受けたことのない先生の授業は新鮮で、新しい学びを得ることができたと思います。

茅野 美和子さん(東京農業大学第一高校 出身)

[nakaoka+]

札幌医科大学
医学部医学科に合格しました!

夏休みの前半に第1学期の復習、後半に演習をやりました。計画通りにいかないこともありましたが、毎日コツコツ勉強することが大事だと思います。夏期講習会では8講座を取りましたが、どの講座も内容が濃く、充実していました。特に物理の漆原晃先生の講座は実力UPにつながりました。

長岡 里桜さん(藤女子高校 出身)

[satou+]

新潟大学
医学部医学科に合格しました!

夏期講習会では主に苦手な理系科目の授業を取りました。私は苦手な科目の勉強を後回しにしてしまいがちでしたが、授業の予習復習が必要になることによって優先的に勉強するように心がけることができて良かったです。

佐藤 萌さん(新潟明訓高校 出身)

[yosida+]

名古屋大学
農学部に合格しました!

第1学期の復習はしっかり行いましょう!
正直、第2学期の予習よりも大事だと思います!苦手な科目は、夏期講習会を利用した方が良いでしょう。私は、生物、共通テスト国語、数学などを受講して対策しました。

?田 晃紀さん(名古屋高校 出身)

[maeda_ri...+]

京都大学
医学部人間健康科学科に合格しました!

私は、夏期講習会は全て映像授業で受講しました。自分のペースで受講できるので、自分に合っていたと思います。対面授業がないので、友達と校舎に行く約束をして、きちんと登校するようにしました。

前田 陸翔さん(興国高校 出身)

[okano+]

関西学院大学
経済学部に合格しました!

夏にどれだけ勉強できたかで合否が決まるといっても過言ではないので、朝から夜まで自習室に通いました。第1学期の授業で学んだことの定着を図って、英文法の問題集や英語長文の問題集を一通り終わらせ、単語帳を何周もして忘れがちな英単語や古文単語を頭に入れました。

岡野 正太郎さん(清風高校 出身)

[kakizoe+]

九州大学
経済学部に合格しました!

「講師の代ゼミ」とよく言われますが、代ゼミは授業が本当におもしろくてわかりやすいです。講師の方々と生徒の距離が近いので質問や相談もしやすいです。すばらしい講師の方々と一緒に頑張って第一志望校に合格できたことを本当に嬉しく思います。

柿添 大輔さん(明善高校 出身)

全国の代ゼミ生の喜びの声を大学ごとに掲載しています。ぜひご覧ください!

合格の声をもっと見る

次はあなたの番です。
代ゼミで合格を勝ち取りましょう!

[初めて代ゼミに通う高校生のみなさん必見!代ゼミ夏期チャレンジ会員+] [初めて代ゼミに通う高校生のみなさん必見!代ゼミ夏期チャレンジ会員+]


一番上へ 続き TOP